暦社長ひさとみゆりかが占う2025年8月の九星気学別運勢。
1か月全体の運気から、一白水星、二黒土星、三碧木星、四緑木星、五黄土星、六白金星、七赤金星、八白土星、九紫火星とそれぞれの運勢について読み解いていきます。
一か月のテーマだけではなく、それぞれのラッキーパーソン、ラッキースポット、具体的なお日柄について書いています。YouTubeでも解説しています。ぜひ合わせてご覧ください。

YouTubeでは毎月15日に翌月の運勢をアップしています🖊
全体の流れ
2025年8月のテーマは【自分の領域で】
今月は五黄中宮、つまりはみなさんがそれぞれの定位置のお部屋に入る一か月がやってきます。この暑い夏にこのポジションか、、とまたまた2025年の簡単ではない流れを実感しています。
数年前からでしょうか。“自分らしさ”とか、いわゆる個性について焦点があたり、みながそれについて意識するようになりました。これは大きな社会の変化だったなと感じています。ただそこにはまだ構造としての矛盾があり、特に私たちが生きている日本ではこの“自分らしさ”ってとっても難しいことになったと思います。
九星にはそれぞれ定座という、自分がいるお部屋というものがあります。これはご自身が生まれたときのお部屋でありますが、実はこれはころころと変わっていくんですよね。月であれば9か月をかけて、日であれば9日で。
つまりは、生まれてからすぐに、“自分”という存在と一緒にいろんな気持ちや体験を通じて生きていくんです。だから自分らしさって、決してひとつではない。それに九星は一人最大4つのエネルギーをかけ合わせて持ちますから、とっても複雑。そんななかで、“自分らしさ”というひとつの箱におさめるのはやっぱり難しい。
じゃあどうしたらいいか?というと、今心地よいところというのが“自分”と考えてみるのがいいんじゃないでしょうか。そしてそれは時に合わせて、形をかえていくもの、とどまるものもあるけれど、くらいで。
だからその自分らしさ、という範囲、領域はとっても広くとっていいということですね。ぜひそんな大きな空間で今月は過ごしてみてほしいなと感じています。そうすれば自然と、おさまるところにおさまって落ち着いていそうな感じがしています。
九星別にも詳しくみていきましょう。
九星気学別運勢
一白水星
【いつも通り!楽しい夏】
特段何か変わった予定がなくとも、たとえば「スイカを食べる!」とか「ひまわりを飾る」とかそういうちょっと夏らしいこと、が一白さんに幸せをもたらしてくれるときです。そんな流れからつい、もうちょっと夏らしいことしたいな、例えば花火する?とかビアガーデン行く?とか、プール行っちゃう?とか。
それがつい止められなくて、ワクワクしたらもうこっちのもの。周りの人を巻き込んで楽しいことしようよ、夏!みたいなテンションが、とっても楽しい楽しい夏となりそうです。
特に水、水辺はよいです。ぜひ声をかけて、夏を始めてみてください。最高の思い出になりそうです。
▶開運となるキーワード
自分から声をかけていく、予定をたてる
▶開運となる場所
北、水辺、遊園地、プール、海
▶開運日
6日、7日、16日、23日、24日
二黒土星
【熟成させていく!タイミング大事】
はい、ちょっと一旦待って、というエネルギーがでていました。今年は中宮だし、何が何でも頑張りたいと思っていた方も、そう力が入っていた方も少なくないと思います。ただ今年は予想以上にエネルギーが必要で、今月そのエネルギーがきれてきそうな感じがしています。
じゃあ何にもせずに過ごせばいいかというと、今月はここまでできたもの、に対して熟成をさせているんだ、ちょっと寝かせているんだという魔法をかけていくとよいと思います。
何にもできていない、動けていない自分を二黒さんはとっても嫌がります。ただ、一気にすすめたところで独りよがりになっているかもしれませんし、エネルギーがスカスカの状態で進んでいもあまりいいことありません。ここはタイミングが大事。一旦寝かせて、俯瞰してみる。そのうえでもう一度考えるとすっきり、無理のない感じでいい塩梅に仕上がっていきそうです。
▶開運となるキーワード
待つ、専門家からのアドバイスをもらう
▶開運となる場所
笑える場所、エンタメ、楽しめるところ
▶開運日
12日、23日~28日
三碧木星
【心軽やかに!自分のリズムでスムーズに】
外は暑いけれど、部屋の中で自分で好きなことをルンルンとすすめている三碧さんがみえます。ずっとやりたかったこと、でも時間やなんとなく気が進まなかったことにたいして自然とスイッチが入りスムーズにすすみそう。
今月はセンスが生きる月です。自分の感覚、個性がとても受け入れられるとき。あまり考えすぎずに軽やかに1歩、2歩と始めてみるとよいです。できればちょっと鼻歌を歌いながら、くらいのほうがいいので最近お気に入りの音楽がないなー、というかたがいたら、ちょっと調べてみてもいいでしょう。
またプロ意識というところにもキーワードがあります。ちょっと意識は高めに保持していくほうがよりよい流れになりそうです。
▶開運となるキーワード
センス、五感を生かす、音楽、プロ
▶開運となる場所
美術館、アート、朝
▶開運日
7月25日、8月11日、27日
四緑木星
【ふわっと軽く!選択するHappyな一か月】
ご機嫌な四緑さん。とにかく、楽しいとか、楽しみとかそういうことに溢れているようです。心配事もなくなって、心がひたすら軽くなったからなのかもしれません。ここまで頑張ってきたこと、向き合ってきたからこそのご褒美でしょう。
そして今月は自分で選ぶ、ということに焦点があたります。というのも、社会全体、まわりの気は少し停滞気味。そんななかで、唯一軽さを持っているのが四緑さん。これ、というものを一番に選んでいくことができそうです。
とにかく今月はふわっと軽くがテーマ。難しいこととか考えないで、楽しみな感覚を大事にできるだけ前へ上へ進んでいきたいときです。
▶開運となるキーワード
ふわっと軽く、楽しい、エンジョイ、旅
▶開運となる場所
好きな場所へ行く!
▶開運日
9日、13日、14日
五黄土星
【自分を大事に。そなえる開運月に向けて】
今月ここで中宮はやっぱり支えるものが多いのかもしれません。あれこれ、頼まれごとやサポートを依頼されたりして、とにかくめいっぱい忙しそうです。ただそれだけでは、疲弊してしまいます。どこからどこまでのラインで、と線引きをして対応するようにしてください。
というのも五黄さん、この9月に一番いいときがやってきます。このときに向けてもちろん人のサポートも大事なのですが、とにかく自分のこともやっておいてほしいのです。だからこそ、無理なことは手放しつつ、楽をすることもちゃんと意識をして。
一人の時間というのが圧倒的に少なくなることもあるかもしれません。でもそこは意図的に自分一人の時間を作ることです。好きな場所にみをおくことで、運気は整っていくでしょう。
▶キーワード
ゆるめる、笑う、ゆるす、手放す
▶開運となる場所
自分が好きなところ
▶開運日
7月19日~20日・8月27日・28日
六白金星
【新しい自分へ!高みを目指せる】
まだまだ上へ、というエネルギーがでています。7月あたりから何かをきっかけに急にスイッチが入ったというかたも少なくないでしょう。今年そのスイッチが入れられるというのはかなり貴重なことで、素晴らしいことです。
そのエネルギーが枯渇してしまわないように、しっかりとエネルギーを補填しつつ、まだまだ先へいきたいという前向きさがあるときです。ただこのエネルギー、結構浸食もされやすく、まったく違う方向へ使ってしまうこともできるので注意です。
あれ?ここにエネルギー使っていていいんだっけ?とふと自分の立ち位置が違うと感じたら、すぐに軌道修正してください。まだ今なら間に合いますから。あとは頑張って、頑張って、いけるところまで。
▶開運となるキーワード
高める、トライ、チャレンジ
▶開運となる場所
神社
▶開運日
7月24日、25日、8月6日、7日、23日
七赤金星
【なんとかなるさ!運気は快復!】
あ~もう、と夏のこの蒸し暑さにやられるような感覚があるかもしれません。なんとなく乗らない‥という感じが続いていて、もう歩くの疲れた、、と座った人もいらっしゃると思います。ただそんなときにふと「ま、いいか」とか「なんとかなるか」という感覚にすとんと戻ることができそう。
あれ?なんでこんなに頑張ってるんだっけ?とか、いつもの自分以上にストイックに思い込んでいたことによい手放しができそうです。今月は旅などのリフレッシュもとてもよいとき。一旦クリアにしたときに、いや自分ってここじゃないよな、と落ち着く場所に落ち着いてゆっくりと過ごせそうです。
あまりこもったり、ひとつのものに向き合う時間が長すぎたりしないようにしてみてください。ちょっとお気に入りのTシャツを着て、外にでるだけで随分と運気が変わるときです。
▶開運となるキーワード
リフレッシュ、レジャー、旅
▶開運となる場所
移動先
▶開運日
16日・23日
八白土星
【大きな山が動くとき!力いっぱい立ち向かう】
やっぱりね、となんとなく予期していた大きな山が動くときです。ここがチャンスと狙っていたことがあれば思いっきり飛び込んで。またそのために、力をしっかりと蓄えておくことも大事。あれこれを対応しようと思わないで、本筋をきめておくとよいでしょう。
また気が荒れてしまわないように、自分自身を鎮静させていく時間も大事。夜寝る前にリラックスするとか、誰かに話すとか、ストレスをため込まないように意識して。
静寂を感じる、陰陽を意識することはとてもいいことです。お寺で静かな時間を過ごすとか、そういうことでも。一種の戦いのまえの静けさ、みたいなイメージで。ドラマに入り込んで。
▶開運となるキーワード
落ち着かせる、静寂、意識、集中
▶開運となる場所
寺、静かな場所、瞑想できるところ
▶開運日
11日~12日、28日
九紫火星
【キラキラ月間スタート!できること全部しょう!!】
よーい、どん!という合図とともに、とてもすてきな一か月がやってきます。キラキラの無敵タイム。九紫火星さんにたまにくる、あの時間という感じです。ただ今年はこのキラキラタイムがものすごく少なくて、今月がラストチャンスといっても過言ではありません。
ここを過ぎるとちょっと調整も必要になってきますから、この一か月に詰め込めるだけつめこんで。才能も開花していくときです。わっと溢れる想いや言葉や希望たち。そんなものがより九紫火星さんを無敵状態にしていくんだと思います。
周りは関係ない。どんな状況であれ運気はそんな流れです。あれこれ文句を言っている暇はありません。やれるときに、やれるだけ。とっても満足できる一か月となりそうです。
▶開運となるキーワード
修行、熱狂、情熱
▶開運となる場所
かわった場所、こだわりのあるところ
▶開運日
11日~31日・19日
みなさま、どうぞすてきな8月をお過ごしください。