【今週の暦占い】秋土用|2025年10月20日(月)~10月26日(日)

週間こよみ占い

きりよく月曜日から秋の土用期間が始まります。土用は季節と季節の間にある調整の約18日間。今回は秋と冬の間です。といっても現実はついこの前まで暑さが残り、ようやく秋を感じ始めたころ。暦上の季節とはずれ込みますが、心と体をゆっくりと順応させていくときです。

そして今週。土用のなかに新月と甲子の日という吉日が含まれます。新月は21日火曜日に不成就日と陰の暦である八専の終わり、そして十二直が“のぞく”と、強烈なデトックスな日となりそう。ただしお月様は新月であり、どちらかというとゼロに戻すという感じ。たくさん、重くなったあれこれを手放して一旦リセットができる感じがあるでしょう。

そして翌22日水曜日が甲子の日です。60日毎にめぐる吉日ですが、この日から物事をスタートすると繁栄につながるというよき日。ただし土用中であるので、再スタートという気持ちのもののほうがスムーズでしょう。

今年はとても体が重い、動きにくいと感じていたかたも少なくないと思います。今回の土用で、整えていくことで来年の軽やかさにつながります。ただし、大切な軸まで手放さないで。特に秋土用はよきエネルギーを「蓄える」ということも大事。大切なものを大切と、気づいて、それ以外のものを整理する土用としてみてくださいね。

詳しくみていきましょう。

今週の暦

10月20日(月曜日)

秋土用入り12時29分。よきエネルギーを真ん中に。それ以外をそぎ落としていくと決めて。重たくなっている気持ちも整理しよう。

10月21日(火曜日)

21時25分癸亥の新月・不成就日。陰の暦八専はここで終わり。ぐっと深まった感情に向き合っていけるとき。デトックスを意識して、手放せる。

10月22日(水曜日)

甲子の日。大切なものを、再スタートさせるとよき日。新たな気持ちで取り組めそう。もう一度トライできる。

10月23日(木曜日)

二十四節季霜降入り12時51分から。季節がまたひとつ新しくなるとき。冬にむけて自分自身の心や時間のバランスを見直して。眠たくなることも意識して。

10月24日(金曜日)

寅の日・十二直が“さだん”・二十八宿“牛”。よい暦注が重なるとき。じっくりと2026年の計画を立てたり、見直すとよいとき。

10月25日(土曜日)

十二直“とる”。自分にたっぷりご褒美を。どんなときでも夢みたいな日に、自分でできることを体感して。たくさん褒めてあげよう。

10月26日(日曜日)

天恩日。参拝吉日。目に見えることと目に見えないこと。どちらも大切にできるとき。じんわりと感じる気持ちを大切に。

✫ポッドキャスト配信が始まりました!毎週月曜日更新です。フォローよろしくお願いいたします!

Spotify⇒こちらからどうぞ

YouTube⇒こちらからどうぞ

寒さと朝晩の暗がりが、眠気を誘うとき。気持ちが焦る季節でもありますが、土用に合わせて、ゆっくりとのんびりと過ごせますように。

よき一週間をお過ごしくださいませ。

【NEW】Harpers BAZAARR WEBさんで【2025年下半期九星気学別年運】について詳しく書かせていただいております!たっぷりです。ぜひシェアもいただけたら嬉しいです。

【2025年下半期占い】九星気学で占う運勢と開運アドバイス。仕事・恋愛・金運を解説
2025年下半期の運勢を、旧暦研究家のひさとみゆりかが占う。九星気学別に、仕事運、金運、恋愛&愛情運ほか、月別のアドバイスも!

巻頭の特集を担当させていただきました!
https://amzn.to/3PIyruc

2025年開運お財布!書かせていただきました。
https://www.harpersbazaar.com/jp/fashion/bags-shoes/a63112782/2025-lucky-wallet-241223-hb/

2025年全体運について書かせていただきました!
こちらからどうぞ

暦社長
暦社長

今週の暦占いは毎週月曜日朝6時頃更新です🖊

先週の小噺
先週のテーマは「ほら、もう一度」でした。ちょっと気持ちが離れてしまったことに対して、もう一度戻れたときでした。先週から引き続き、スピリチュアルな感覚も戻ってきてあぁもう少しだな、と二黒の一年の終わりをじんわりと感じていました。今週から土用入り。眠たくなる時間もそのままに、焦らず一番よきタイミングを大切にしていきたいとそう思っています。

先週のはまりもの
チャイにハマっております・・!こちらはレンジでできるタイプ。いろんな種類があって、ミントはストレートで。たくさん入っているので、これからの季節に重宝しそうです。https://amzn.to/3W86E9X