長かった春土用も最後。ちょうど今週の日曜をもって終わります。また月またぎの一週間でもあり、週の後半木曜からは5月へ。
いよいよ、という感じもありますが、この5月は2025年のなかで忘れられない一か月となりそうです。中宮に八白土星が入るときですので、平穏無事とはいかないかもしれません。ただそれは大きな社会とか、状況のことであり、個人的にどうこうできることではないと思うのです。
だからこそ、ここまできたら‥とか、仕方ないな‥とある意味、バッサリと切り捨てていけるものもありそうです。これまでなんとなく惰性で付き合ってきたことや、習慣として手放せなかったことが切り替えられるときです。それと同時に、どうしても諦められないものや大切なモノにも気が付けるはず。てのひらのなかにぎゅっとしておくものにも意識を向けて、手放さないで。
また28日には新月を迎えます。これまでとは違う、陰と陽のインスピレーションを感じられそうです。それは表に出てくることではなく、こっそりと始まること。もしくはその始まりさえ、自分が始まりと気が付かないようなこと、なのかもしれません。
ただ確実に切り替わるときです。4月いっぱい30日までは、最後の最後までミラクルやどんでん返しが期待できるタイミング。こんなときは自分自身の気の高さ、が幸福を呼び寄せてくれます。どんなことがあっても、手の内にある幸せを大切に、そしてチャンスは片手であってもしっかりとつかんで。
詳しく見ていきましょう。
今週の暦
4月28日(月曜日)
丁卯の朔4時31分。一粒万倍日・十二直が“とづ”。始まりと気が付かないような「始まり」の接点があるとき。心の声と、表面的な気持ちをすり合わせてちぐはぐを手放して。
4月29日(火曜日・祝日)
昭和の日・辰の日・十二直が“たつ”。見えないエネルギーが高まる、ピークとなる日。ミラクルは自分で望んだことしか起こらない。じっくりとイメージを大切に。
4月30日(水曜日)
己巳・九紫火星の日。臨時収入や才能を生かしたお誘い、デビューのお声がけがありそう。奇跡に感謝して、不安や恐れ、雑念を手放してすっきりと。
5月1日(木曜日)
八十八夜・不成就日。自分の心を満たすものを食べると吉。お家の整理整頓、片づけもよいタイミング。ずっと大切にしたいものはお手入れを。
5月2日(金曜日)
十二直が“たいら”。デコボコな気持ちを真っすぐに戻せる日。仲間やお友達と過ごす時間をつくって。変なこだわりは手放そう。
5月3日(土曜日)
憲法記念日。十二直が“さだん”。土用終わり間近。やっぱりやめよう、という無理なことに対してNOという選択ができるとき。
5月4日(日曜日)
土用最終日、春の節分。みなさまお疲れさまでした・・!たまった疲れ、邪鬼を一気に手放して、整えて。気持ちや体を夏に向けていくとき。楽しもう!
✫ポッドキャスト配信が始まりました!毎週月曜日更新です。フォローよろしくお願いいたします!
Spotify⇒こちらからどうぞ
YouTube⇒こちらからどうぞ
新月から始まる一週間。土用なのに、暦的にイベントも多く逆にそれが春土用らしい感じを醸し出しているなぁと思います。オンのときはオン、オフには思いっきりオフ、という切り替えを大切に。どんなミラクルが待っているのかな、と楽しみになるときです。
よき一週間をお過ごしくださいませ。
巻頭の特集を担当させていただきました!
https://amzn.to/3PIyruc
2025年開運お財布!書かせていただきました。
https://www.harpersbazaar.com/jp/fashion/bags-shoes/a63112782/2025-lucky-wallet-241223-hb/
Harpers BAZAARR WEBさんで【2025年九星気学別年運】について詳しく書かせていただいております!たっぷりです。ぜひシェアもいただけたら嬉しいです。
こちらからどうぞ

今週の暦占いは毎週月曜日朝6時頃更新です🖊
先週の小噺
先週のテーマは「晴れ間」でした。本当に週の前半と後半で感じていること、考えていることがパキと異なり、軽やかさや楽しさが見えた一週間でした。今週は前半にミラクル期待・・!祈りと願いをたっぷり込めて動きたいなと思っています。
先週のはまりもの
この春からお弁当生活が始まっています。卵焼き用のフライパンを新調しました!小さくてとっても使いやすいです。https://amzn.to/44eDSdb