【今週の暦占い】そういう風にも|2025年7月28日(月)~8月3日(日)

週間こよみ占い

夏土用も二週目、今週は8月に入るタイミングでもあります。まだまだ夏は続いていきますが、暦上ではゆっくり秋へ向かうとき。ここまでの疲れやたまっているモヤモヤしているものを手放しすっきりと整えていきたいタイミングです。

あれこれ、というのはもうこの気候だと難しいのかもしれません。エネルギーを保つために、少なくしていくというのは環境のこともそうですし、私たち人間にとっても最良のことなのかもしれません。そして日本人はそのうえで、工夫がとっても上手です。先人たちもITや情報が少なかった時代から試行錯誤して、ときには迷走しながらも生きることを楽しんでいたのだと思います。

そのときは必死でもそれが新たなアイディアや道につながったり、お導きがあったり。だからこそ、その考える余白というのを持ちたいときだなぁとそう感じています。こうあるべき、にこだわらず、そういう風にも考えられるなと、角度をかえてみたい一週間です。

詳しく見ていきましょう。

今週の暦

7月28日(月曜日)

戌の日、十二直が“たいら”。家族や仲間と話す時間を持てたらよいとき。今の気持ちをまっすぐそのまま伝えることがポイント。

7月29日(火曜日)

十二直が“さだん”、二十八宿“尾”。ずっと大切にしていきたいこと、やっぱりそうだよねと感じられるとき。もとに戻す決断もよき。

7月30日(水曜日)

不成就日。暑い毎日を頑張って過ごせている自分自身をたっぷり褒めてあげて。ちょっとしたご褒美を準備してみて。

7月31日(木曜日)

土用の二の丑。今日は“う”がつくもの、または、“黒いもの”を食べると開運邪気払いに。今月もお疲れ様!と労って過ごそう。

8月1日(金曜日)

二十八宿“牛”、大明日、七赤中宮。とっても明るくて、フレッシュな日から8月がスタート。意識の切り替えに最適なタイミング。

8月2日(土曜日)

十二直が“なる”、今日からコツコツと少しずつ積み上げていく学びや習慣を始めてみるとよいとき。本当にちょっとしたことで人生が大きく変わっていくよう。

8月3日(日曜日)

辰の日、五黄中宮。新たな目標やプランをたてるとよいとき。8月の過ごし方とか、この夏のこととか。理想をイメージしていくとよいとき。

✫ポッドキャスト配信が始まりました!毎週月曜日更新です。フォローよろしくお願いいたします!

Spotify⇒こちらからどうぞ

YouTube⇒こちらからどうぞ

土用も後半戦、そして8月へ。夏も本番ですが、一旦ここでリセットを。
たくさんエネルギーを消耗している自分にご褒美を与えつつ、マインドのスイッチを切り替えていける時。焦らずに少しずつ、ひょっとして‥という思考の転換も味方につけて。

よき一週間をお過ごしくださいませ。

【NEW】Harpers BAZAARR WEBさんで【2025年下半期九星気学別年運】について詳しく書かせていただいております!たっぷりです。ぜひシェアもいただけたら嬉しいです。

【2025年下半期占い】九星気学で占う運勢と開運アドバイス。仕事・恋愛・金運を解説
2025年下半期の運勢を、旧暦研究家のひさとみゆりかが占う。九星気学別に、仕事運、金運、恋愛&愛情運ほか、月別のアドバイスも!

巻頭の特集を担当させていただきました!
https://amzn.to/3PIyruc

2025年開運お財布!書かせていただきました。
https://www.harpersbazaar.com/jp/fashion/bags-shoes/a63112782/2025-lucky-wallet-241223-hb/

2025年全体運について書かせていただきました!
こちらからどうぞ

暦社長
暦社長

今週の暦占いは毎週月曜日朝6時頃更新です🖊

先週の小噺
先週のテーマは「夏土用」でした。本当にエネルギーがかかるときですね・・!胃を意識しながらエネルギー値がさがらないようにコントロールしている感じです。見るもの読むものも、厳選して。今週も夏土用後半。8月からまたスイッチをオンにしていけそうなのでまずは体をしっかりと整えていきたいとそう思っています。

先週のはまりもの
今年もばっちり日焼けしてしまいました…。もう真っ黒ですが、日焼けには変わらずこれを愛用中。(びっくりするほどのコスパです・・!)昔ながら、というのは今年の開運キーワードでもあるので、そんなことも少し意識しながら、夏を楽しんでいきたいと思います。https://amzn.to/3IHfWq3