記事一覧

週間こよみ占い

【今週の暦占い】たゆむ|2024年1月13日(月)~1月19日(日)

いい暦がならびます。いえ、それは決して吉日というわけではないのですが、今週はなんだかもう一度足元をたしかめていけるような、再確認ができるときなのです。まず一番の目玉は14日に巡る癸未の満月です。今年一番最初の満月は朝方、 […]
暦と季節

二十四節季|「寒の入り」とは?小寒の季節に楽しむ伝統の知恵と冬ならではの暮らしの工夫

二十四節季という季節の捉え方があります。1年を24に分けて、季節を味わう考え方です。日本には四季がありそれはそれで季節の移ろいが感じられよいところですが、昔のひとたちは季節をもっと細かく観察し、大切にしてきました。 その […]
週間こよみ占い

【今週の暦占い】はじめの一歩|2024年1月6日(月)~1月12日(日)

今週から仕事や学校スタートというかたが多いのでしょう。暦もそれに合わせて、始まりのスイッチがおされるようなそんな一週間です。今週は「初○○」という日柄が多く並びます。まず6日は初亥、そして7日は初一粒万倍日で七草、9日が […]
週間こよみ占い

【今週の暦占い】夜明け前|2024年12月30日(月)~1月5日(日)

一年のなかで、日の区切りを意識することは何度あるでしょうか。目まぐるしく変化する中で時はこれまでもこれからもずっと同じスピードでただ進んでいます。そこに暦、という記があることで私たちが過ごしている時間が特別となったり、合 […]
月間九星気学占い

【2025年2月】今月の九星気学別運勢

暦鑑定士のひさとみゆりかが占う2025年2月の九星気学別運勢。 1か月全体の運気から、一白水星、二黒土星、三碧木星、四緑木星、五黄土星、六白金星、七赤金星、八白土星、九紫火星とそれぞれの運勢について読み解いていきます。 […]
暦と季節

【2025年版】寅の日とは?ローン契約最適・金運を引き寄せる理由と一覧カレンダー

旧暦では日を干支で表します。その中で、寅が巡る “寅の日” は縁起がよいお日柄として大切にされています。 この寅の日についてその意味と、どんなことをするのがよいのか、またしないほうがいいことなどについて詳しくまとめました […]
週間こよみ占い

【今週の暦占い】赦し|2024年12月23日(月)~12月29日(日)

はやいもので2024年ぴったり一週間がおさまるのは今週でラストとなりました。いよいよ年の瀬も近く、今週はクリスマスもはさんで暦もキラキラと輝いているようです。 特筆すべきことはなんといっても26日にむかえる天赦日でしょう […]
月間九星気学占い

【2024年12月】今月の九星気学別運勢

暦鑑定士のひさとみゆりかが占う2024年12月の九星気学別運勢。 1か月全体の運気から、一白水星、二黒土星、三碧木星、四緑木星、五黄土星、六白金星、七赤金星、八白土星、九紫火星とそれぞれの運勢について読み解いていきます。 […]
占い

2025年の年運を完全解説!干支・納音・九星・易・運勢のポイントとは?

2025年はここ数年とは流れが異なる、特別な年となりそうです。2025年の年運を干支、納音(なっちん)・九星気学・易の観点から詳しくよみといていきます。 目次 はじめに:2025年はどんな年になる?2025年の干支:乙巳 […]
週間こよみ占い

【今週の暦占い】始まりと終わりと|2024年12月16日(月)~12月22日(日)

12月もいよいよ後半へ。忘年会の予定やクリスマスなど、今年は師走らしくにぎやかな雰囲気がただよっている感じがします。今週の暦は、そのにぎやかさを含んで前半と後半で色を変えます。 前半は満月明けの月曜日から19日木曜日まで […]